2019年2月14日木曜日

時間毎の相場の活性について


小さな疑問が出てきました。
レンジ相場、トレンド相場などという言葉をよく耳にします。
また、ロンドンとNYの重なる時間は活性が高いような話もよく聞きます。
時間によって価格の動きやすさは変わってくるのでしょうか?
また傾向はあるのでしょうか?
実は以前確認したことがあるのですが、今回は標準偏差をベースに見てみたいと思います。

USDJPY 5分足で確認します。
活性の力を評価する為に使うのは、
①高値ー安値の平均
②Volumeの平均
③標準偏差
です。

①価格がどれくらい動いたのかを確認します。
②MT4のVOLUMEはティックボリュームです。
ティックの動いた回数ですが、これも相場の活性が高い時にはよく動くとされています。
FXDDのデーターを使いますが、過去に比べて最近のほうがティックボリュームは大きくなっています。最近の傾向が重視されることになります。
③狭義(正確な意味あい)でのボラティリティとは標準偏差の事です。
またボリンジャーバンドは平均から上下に標準偏差分幅を取ったものです。


オレンジ:StDev(標準偏差)期間20
グレー:(高値ー安値)の平均
水色:TickVolume

頂点を見比べると グレーと水色は同じ位置です。
オレンジは遅れていますが期間20、すなわち過去20回を元に数字を計算しているのが原因です。

いろいろな計算式を使っても同じように出るものですね。

さて、1月末にGGJに出品したSPDがまだ計測開始になっていません。
まだかなぁ~













2019年2月7日木曜日

Where is The Love? (iはどこ?)

最近忙しくてブログが書けていません。
そして今日がもっとも忙しい感じです。
体調→悪い
トレステ→最高 (米株のWEBです) Y様F様T様元気かな?
NZDUSD→復活!
SYZYGY→いい感じ
EZ O様→多謝

さて、この多忙な中にどうしても訴えたいことが!
知人と話していた時の事です。
おかしなエラーが出ました。
原因を探すとこんな感じのソースでエラーが出ることが判明しました。

#property strict
void OnInit()
{
for(int i=0;i<=10;i++){}
for(    i=0;i<=10;i++){}
}

メタエディター様は 2回目のforループのiを宣言していないよね(-。-)y-゜゜゜
とコンパイル拒否をします。

最初のforで宣言したiはどこにいったのでしょう?

どうやら、現在の仕様では#property strict を使った場合
for ループ内のi 宣言は毎回しないといけないようです。

いままで作ったEAはすべて手直しをしないといけません。
う~ん